平日のいすみ鉄道に乗って(1)
2013年6月24日(月)。今日は、先日の土曜出勤の代休です。この4月から大多喜の職場に移った関係で、いすみ鉄道支援の寄付金が回ってきました。先日、その寄付のお礼として1日乗車券が配られたのです。よく見ると、有効期限が今月末じゃないですか。職場の仲間の中には「どうせ乗らないから、あげるよ」とくれる人もいます。使わないのももったいないので、久しぶりに平日のいすみ鉄道に乗ってくることにしました。
大多喜に車を置いて、大多喜からスタートです。まずは、大多喜11:11の大原行きに乗車します。
いすみ301パパ&ママの単行でした。大多喜駅にも、いくつかアジサイが咲いています。
国吉で降りて、クロちゃんを探します。いました、待合室の台の中段で寝ています。
今日は、尻尾もさわられないように、しっかり押さえて寝ています。声をかけても、動きもしません。
駅前の喫茶店「かとれあ」の看板犬らんちゃんは、今日も元気です。
今朝は朝食抜きだったので、お腹が空いています。12時にはちょっと早いけれども、「かとれあ」で昼食にしました。
12時に国吉駅へ戻ります。12:03の上総中野行きに乗って、アジサイの咲く西畑駅を目指しました。
西畑で降りました。そして、折り返し大原行きになるの18Dを、アジサイのそばで待ち構えました。
| 固定リンク
コメント