« 銚子電鉄SLイベント(4) | トップページ | 銚子電鉄SLイベント(6) »
観音駅で、銚電名物のたい焼きを買って、かじりながら線路沿いの道を仲ノ町駅へと歩いて行きます。その途中で、先ほど乗ったテッペイ号が、銚子から折り返してきました。仲ノ町駅では、車庫見学用の入場券を買ってイベント会場へと入ります。そして、こちらでも専用の弧廻手形を提示して、記念硬券をいただきました。もちろん、今回のSL運転記念の記念入場券も購入しました。今回のイベントの目玉は、以前の姿に戻ったデキ3です。さて、先週の試運転の時に来たときと、どこかかわったのでしょうか。それとも、試運転の時にすでに復元が完成していたのかな。ちょっと見は、違いがわかりません。
19時36分 汽車旅 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 銚子電鉄SLイベント(5) :
コメント