名鉄に乗って(2)
知多武豊駅から、名鉄電車の旅に戻ります。
10:00の普通金山行きがガラガラでやってきました。オール転換クロスシートの車両です。魅力的ですが、乗らない人の方が多いです。ほとんどの人が、次の10:07の特急名古屋行きに乗るようです。
10時を過ぎているので、「まる乗りきっぷ」の特別車フリーを有効利用します。
後ろ向きになる展望席区画には誰も乗っていませんでした。ここに乗って行きましょう。
今朝の雨のせいか、ガラスが汚れているのは残念ですが、去りゆく列車を眺めるのは楽しいです。
名古屋止まりなので、ここで降ります。車内点検をしていたので、しっかり写真を撮る時間がありました。
名古屋からは、豊橋からの快速特急新鵜沼行きに乗車します。8両編成で、これも後部2両が指定席車です。「まる乗りきっぷ」の特別車フリーを使って、またしても誰もいない展望席に座って犬山まで行きました。
犬山からは、広見線の新可児行きに乗って新可児まで行きます。ここから御嵩行きに乗り継ぎます。
| 固定リンク
コメント