« ポッポの丘(1) | トップページ | 郵便事業会社のフレーム切手 »
さて、羊蹄丸から運び出されたエンジン無しDE10を見に行きましょう。山の上に、目指すDE10が停まっています。坂の途中から振り返ると、こんな感じです。ずいぶん車両が増えたなぁ。体験乗車の車掌車まで入れると、こんな感じになります。ようやく、山の上までたどりつきました。いくらエンジン無しで軽くなっているとはいえ、ここまで運び上げるのは大変だったでしょう。反対側も撮っておきます。テツ関連グッズがだんだんと充実してきたので、また見に来なくてはと思いました。
22時51分 鉄道(車両・会社) | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ポッポの丘(2) :
コメント