« かしてつボンネットバス(3) | トップページ | かしてつボンネットバス(5) »
小川駅を発車したボンネットバスは、鹿島鉄道保存館へと向かいます。個人の方のコレクションを保存している施設で、普段は非公開だそうです。そのため、詳しい場所は書くことが出来ませんし、外観写真を載せることも出来ません。714号が保存されています。KR-501は、さよなら運転のままのような状態で保存されていました。中吊り広告も当時のままだそうです。車両ばかりでなく、駅の看板や待合室まで保存されているのでした。待合室の保存というのは、初めて出会った気がします。サボ等の標示物は、実にたくさん展示されていました。30分ほどの見学時間は、アッというまに過ぎてしまいました。
22時26分 鉄道(車両・会社), バス(車両・会社) | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/186181/54215195
この記事へのトラックバック一覧です: かしてつボンネットバス(4) :
コメント