山口&門司紀行(23)
門司港レトロを歩いて、門司港駅へと向かいます。ここにある観光協会に、先ほどのスタンプを見せて証明書をもらいます。
これが「関門TOPPA!記念証」です。そうか、これで関門を突破したのか。いやぁ、大変だったな。2回も。
2回目なので、勝手知ったるビルの中を通って関門汽船の乗り場へ行きます。関門周遊パスポートでの関門汽船の利用は2回まで。2回目のボールペンチェックが入ります。
再び「しいがる」という船に乗って、唐戸へと渡ります。今度は、直接唐戸バス停へ行き、下関駅行きのバスに乗りました。
駅へ着くとこんなラッピングバスが停まっています。
3日間のイベントのためにラッピングされたバスが何台もあるようです。
そして、そのバスが無料送迎バスに使われていました。この日は「ガス展号」バスを何台も目にしました。
| 固定リンク
コメント