いすみ・小湊 小さな旅(3)
大原から折り返しの観光急行2号に乗っていきます。今度はかなり乗っています。どうせ国吉で降りるので、ロングシートに座っていきます。
国吉駅で急行を降ります。とにかく、空が真っ青です。気持ちよい天気です。
今日使った乗車券はコレです。4月29日に発売になった1日乗車券です。さすがに、1桁番号のはもったいなかったので、買い置きしてあった中で一番番号の大きい13番を使用しました。
急行券・指定券もホームで改札を受けると、パンチが入ってしまいます。ここまでやるなら、車内検札(今は車内改札っていうのだよね)の、あの浮き出しの改札印も作って押して欲しいなあ。
もちろん、車内で買った急行券も、乗車時にはパンチを入れられてしまいます。
これが乗車記念の絵はがきです。上が1号(と3号)用で、下が2号(と4号)用です。それぞれ、先頭になる方が正面を向いている写真が使われています。ちなみに、乗車時にこの絵はがき1枚とキハ52といすみ鉄道の説明が書かれたパンフレットが渡されます。いすみ鉄道社長ブログに、絵はがきは1人2枚(保存用と使用に)渡しているとありましたが、あれは最初だけだったようで、今日は1人1枚の配布でした。
| 固定リンク
コメント