路線バスで巡る佐渡の旅(1-3)
4 佐渡歴史伝説館14:11→14:16真野新町
とりあえず逆方向のバスに乗って、真野新町まで戻りました。もう2つ前で降りれば、見学できる酒蔵が近かったのですが、どうも間違えてしまったようです。結局、付近を散策しただけでバス停に戻りました。
5 真野新町14:57→15:31天王下
やってきた南線のバスは、先ほどここまで乗ったのと全く同じバスと運転士さんでした。こういうのは、少々バツが悪いです。
6 天王下15:43→15:48トキの森公園
天王下からは、土日祝のみ運転のトキの森シャトルに乗り換える予定でした。ただ、このシャトルの途中停留所がわからず困りました。新潟交通佐渡のウェブに、運賃の三角表があり、南線とトキの森シャトルの三角表のどちらにも天王下が書いてあるから大丈夫だろうと、先ほどの南線をここで降りたのでした。それにしても時間がぎりぎりです。
バス停の時刻表によると、トキの森シャトルの最終便は15:33ですから、かろうじて間に合ったようです。
やってきたのは15:43と10分遅れでした。車内に乗客はありませんでした。ちょうどフェリーの入港と重なり、下船自動車とかちあって、なかなかターミナルを発車できなかったと運転士さんの話でした。
| 固定リンク
コメント