支社版フレーム切手
10月2日14:00に郵便局株式会社東京支社よりリリース文が発表されました。
国営昭和記念公園に咲くコスモス
販売日 2008年10月10日(~2009年1月9日)
販売部数 各2000シート
販売地域 立川市、国立市、武蔵村山市、昭島市、福生市、羽村市、青梅市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村内の計95局
80円ブルーと50円グリーンの2種類が同タイトルで販売される。タブ画像やバックシートは別々。
10月2日15:00に郵便局株式会社近畿支社からリリース文が配信されました。
たぬきの里
販売日 2008年10月11日(~2009年3月13日)
販売部数 1500シート
販売地域 東近江市、蒲生郡、近江八幡市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市内の計84局。ただし10月11~13日の3日間は陶器まつりメイン会場内のみで販売。
またまた滋賀県で、キャラクタものです。ひこにゃん、ちま吉。どちらもすぐ完売したそうで。こいつは大丈夫かな。
10月2日15:00に郵便局株式会社近畿支社からリリース文が配信されました。
永源寺
販売日 2008年10月15日(~2009年1月14日)
販売部数 2500シート
販売地域 東近江市、蒲生郡、近江八幡市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市内の計84局
| 固定リンク
コメント