日暮里・舎人ライナー バス2題
日暮里・舎人ライナーの開業に伴って、バス路線も新設や改正がありました。そんな中で、乗ったり見かけたりしたバスを2つほど紹介。
日暮里・舎人ライナーの開業とともに開設された、草加駅~見沼代親水公園のバス路線は、東武バスセントラルの運行。待っていたバスは、新型ポンチョだった。
日暮里駅と舎人二ツ橋を結んでいた里48系統も、終着が見沼代親水公園に変更された上に、大幅な減便になった。それでも、ライナーよりもこまめな停留所設定だから、途中の乗客はけっこう多かった。
話変わって・・・今日の郵便局会社、ニュースリリースが多かったこと。一瞬「げっ、4月になって支社版フレーム切手の大量発行か」と焦ったのだが、大半は「人事異動」のリリース文だった。とりあえずホッとしたのでした。
| 固定リンク
コメント