名古屋駅から富士山めざして路線バス+αの旅3
先週に引き続いてのバス旅です。といっても、今日は半分くらいの時間は、歩きでしたけど。
本日(第4日)の行程
興津駅10:44→10:51新浦安橋(しずてつジャストライン)
徒歩:新浦安橋→日本武尊遺構→東名さったトンネル入口→展望台→倉沢集落→寺尾橋
寺尾橋14:01→14:26富士川駅(富士急静岡バス)
富士川駅15:45→16:32富士宮駅(山交タウンコーチ)
今日のさった峠展望台から(12:30頃)下を走るのは113系電車(見えるかな?)
このあたりの駅でコインロッカーがあるのは興津駅だけ。その5つしかないロッカーに荷物を入れて、さった峠を歩きました。富士川駅での待ち時間に、列車で興津まで往復して荷物を回収してきました。
今日は3台乗っただけですが、3台とも違う会社のバスでした。明日は、1日中富士急行の関連会社ばかりにになる予定です。
| 固定リンク
コメント